トップページ > アップル新着情報 > ATT社のモバイルサイネージの採用が日刊自動車新聞に紹介されました。

トピックス

2012.06.12
ATT社のモバイルサイネージの採用が日刊自動車新聞に紹介されました。

ATT社のモバイルサイネージの採用が日刊自動車新聞に紹介されました。
(2012年6月12日付 日刊自動車新聞)


タブレット初採用 CG・動画で分かりやすく
車検のアップル

車検チェーンのアップルグループ(瀬尾亮二会長)は、iPad(アイパッド)などのタブレット端末などを使用した営業支援ツールの展開を進める。
エー・ティ・ティ(ATT、波多江圭助代表取締役、大阪市北区)の「モバイルサイネージ」を車検チェーンとして初めて採用し、車検入庫時の顧客対応などで活用する。
CGや動画を用いて車検や定期交換部品の必要性を説明し、顧客満足度(CS)の向上につなげる。
会員101社中58社が導入し、未導入の会員へも利用を促していく。
タブレット端末は、Wi-Fi(無線公衆LANサービス)網の発達もあり、あらゆるビジネスの場で広がりを見せている。
自動車業界においても整備や販売などの商談で活用しようと導入する企業が増加している。
モバイルサイネージはCGや動画を駆使し、車検整備や定期交換部品の必要性などを説明する販売促進コンテンツ。
タイヤ、バッテリー、オイルといった消耗品やブレーキパッドなどの定期交換部品について3分以内にまとめ、映像により簡潔で分かりやすい内容としているのが特徴だ。
アップルグループは、説明が難しい整備内容を映像によりわかりやすく説明できるATTのモバイルサイネージの利点に着目。
車検時の収益向上や部用品の拡販などを狙い、導入を決めた。
今後、グループ内で活用方法を研究し、CSや従業員の営業スキル向上などに役立てる。
瀬尾会長は「コンテンツの内容は非常に分かりやすい。お客さまに整備内容を説明する有効なツール」としている。

アップル・ハイブリッドカー車検

アップルマイカー健康診断

アップルマイカー健康診断

加盟店募集

加盟店募集

apl21クラブ

ID
Password

ADS

東京海上日動

一般社団法人エーピーエルグループ

スマートフォン版

アップル車検

アップルグループ本部

千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-1 スターツ幕張ビル 13階

TEL.043-299-6080 FAX.043-299-6081

PAGE TOP

>>